デフォルメとか落書き
2014.05.30
■デフォルメに挑戦

■古代君の絵描き歌を作ろうとして挫折。
最近髪の毛描くときこんな事思いつつ描いてます。

■イメレスのテンプレの美味しいトコどり。

昔は作風シュールと良く言われたものですが、1コマでシュールな人物像って難しいですよね。
体を犬のガイコツとかにすればシュールかも・・・思ったんだけど、ヤル気なし。
ただの”いつもの”ノラン君でした。
ゆっくり描いてます。
2014.05.29
もったいないので流用してみた・・・。
Q1■古代君を殴ったのは誰か?当てたら天才!
Q2■吹き出しに入る言葉を考えよう!
・・・解答例1)「顔ぶたないでよ!僕、オカマなんだから!」
・・・解答例2)「俺、ケチャップ派じゃなくてマヨネーズ派なんだよね」

なんか、すっごく「漫画描いてます!」って感じで楽しいです。
しかし・・・オールキャラを目指してはみたものの、古代君以外だとモチベ上がんなくて、コマによってエライ差じゃの~~ってなるに違いない・・・汗。
冒頭4頁と最後3頁がアクション気味なんでまずソコは丁寧に仕上げて、あとは時間ある限り・・・かな。
戦術長&航海長★いただき&塗りました。
2014.05.28

(線画:ERI様)
実際何もしていないに等しいのですが、毎度毎度「ウマソーな古代君よろしく!」と言い続けたご褒美にオイシソウな戦術長&航海長の線画を頂きました(というか、ご自由にドゾ?)ので、勉強がてら、塗らせていただきました。線画はコチラ→
●。

(夜中の1時に絵チャに行って、最後に付け加えた・・・何やってんだか・・・)
ベタ塗りではなく、線に沿って塗らせていただいたので、線の描き方の個性がよくわかりますね~^^
ヘッドスピード(?)は速そうです・・・絵チャで見てても驚愕の速さですけど。
最近、ヤローが二人フレームに収まってるとBL絵?と思ってしまいます。
そんな趣味でもないのに、なんかもう・・・色々末期・・・。
下絵4頁のまま、1頁仕上げました。
本文の体裁が、バラバラなので今回はブロック分けしてちょっとずつ仕上げて行く予定。
先日情報収集用にツイッターのアカウント取りました~的な記事をupしました。
で、ちょっと使って見てアバウトに構造理解。
アカウントとる前から、「誰かのツイートでようこんさんの事知りました」という話を時々聞いて「?」と思っていたのですが、pixivの画像からボタンひとつでツイートされていたのね・・・。
あんまり履歴もないのですが、全く知らない人にツイートされてるのは有難いような気持ち悪いような・・・。
■真田副長・・・「君はツイッターをどう思う?」

う~~ん。やっぱ向いてないです。時間の無駄遣いって気がする。
・・・という事で、原稿もやんなきゃいけない(一応下絵4頁やった)ので、放置プレイ決定。
(いただいたメッセージに返信は致しますが、フォロー返しとかはしないかも~)
■近々アカウント自体消去の可能性もありますのでフォローは御遠慮ください^^
久々2199鑑賞の感想(20話)
2014.05.25
新作映画の特報PVが出てから、2199本編の11、14、19、20、25話を鑑賞しました。
ドメル四天王の絵を描くのに設定資料だけじゃ駄目だな~とか思って(真面目だね~私)。
色々新たな発見もありましたが、ちょっとビックリだったのは、20話。
古代君が無茶出撃のシーン。
古代君の活躍シーンだワーイ!雷撃機vsゼロじゃ能力的にアレだけどま、いっか~
と単純に思っていたのですが、6章パンフとか設定資料見ると、
雷撃機のドルシーラ部隊は
旧式な上、バルグレイ撃沈により
直掩(ちょくえん:戦闘機による援護)を受けられなかった~とシツコイほどあちこちに説明があります。
つまりは・・・
ノロマで掩護のない敵機を怒りに任せて、やってやってやりまくった!・・・クライツェやっつけられて当たり前、古代サン大量殺戮★鬼~!なシーンだったわけです。
交戦中ですからヤマト守るのは当然ですけど、なかなかビックリ。
・・・というか今更気づくなよ私。「永遠の0」で得た知識がここで役に立つとは・・・汗。
古代クンにカッコイイ戦闘機同士の戦い(加藤vsゲットーみたいな)ではなく、この場面でこの役割をさせた監督に「エゲツネ~~!」と思いました。
いや~監督は古代君、すご~~く愛してると思いますよ?
だって2199第1章DVD特典のオープニング絵コンテの表紙、監督直筆カラーの古代クンではないですか!
(すっかり忘れてた・・・)
■23話:それは俺のすべきことだ!(だっけ?)のヘルメットなし版のつもり。

記事内容と絵がズレてる・・・汗。
(追記)
以前、ここの原画は増永さんかな?とブログ記事で描いた(思ってただけ?)気がしますが増永さんではありませんでした。この記事を書いた後、偶然にも教えていただいたのですが、素晴らしい事には違いありません♪
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック
■ヤリ逃げ古代君、珍しく不意打ちされるの図

5/23はキスの日らしいので、仕方なく(?)ツーショットを描きました。
おでこに絆創膏張ったあとCHU♥の予定だったのですが、バンソコ良く見えない・・・。
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック
劇場版はこんな感じ?
2014.05.23
新作特報が出てから、2199本編の11話、14話、19話、20話、25話を久しぶりに見ました。
11話冒頭のガトランティスvsガミラスの小マゼラン外縁部での戦いの始まりに緑っぽい星が背景にバ~ンと出てます。劇場公開当時は結構話題になってましたが、某さまに教えていただくまでスッカリ存在を忘れていました(笑)。
あからさまに伏線・・・な存在感でしたので、今回映画で絡んでくる確率は高いと思います。
テレサ関連の星(位置が違いますが、2199に続編があるなら設定変更すればいい話なので可能性は0ではない。)、収容所惑星のガトランティス人(母星は外宇宙)の信仰対象の星、ヤマトに襲ってくる謎の生命体がいる星、方舟に関係する何かが隠された星、その他の植民地星・・・色々考えられます。
・・・という訳で、スケバンネタに飽きた頃でしょうし、珍しくアナログ漫画で新作ナンチャッテ予想。
外れるのはお約束なので、もう恥ずかしいとかいう概念はありません(笑。
■2199劇場版・予想漫画(1)

(拡大あり)
↓続きます
[Read More...]
■2199ヤマト学園<原田真琴>

本日ザッと新刊の大まかな構成とラフを完成。
予定通り28P。うち5Pは既にこちらのブログで掲載のデート編の漫画とSSをそのまま掲載予定なので、書き下ろす本文は19Pになります。衣装などを本編で確認する必要がないので結構サラサラっと軽く描く感じで(手抜き?)やろうかな~。
大真面目に描く内容でもありませんし、印刷はかけますがコピー誌のノリで気楽に気楽に、という事で^^。
結局内容がやはり古代×雪メインなので、スケバンガールズ5のイラストは裏表紙に使う事に。
今後は内容流出はいたしません。
明日からは下絵やりつつ表紙を進めて7月中旬に入稿できるといいな~~。
■本日の古代君

力任せに見ないで描いた横顔。怒ったり焦ったりしてるのも素敵~^^!

(拡大あり)
色塗る必要はなかったのですが、可愛く描けたもんで勢い余ってしまいました。
表紙とかに万一(?)使うんだったらどうせ塗り直し&再調整なのに何やってるんだろwww。
ヤマトガールズ(雪以外)の中では一番描きごたえがあります。
キャラクターとしては私、伊東とおなじで「これだから女は」と5章で新見さんに失望しちゃった口ですし、守兄さんの元カノ設定もいらんな~という感じです。コスモリバース再起動に驚くシーンとか物語に厚みは出たかもしれませんが、守兄が彼女に惚れるってのが想像できず、脳内では勝手に新見さんの片思い的なイメージにすり替わってます。
でも、造形として描くのは楽しいし、おちょぼ口尖がらせて怒ってるのとかカワイイです。
惜しい人・・・です。

私の制作過程なんて見ても、あんまり意味ないと思いますが・・・。
線画は”丸ペン”ツール一本(笑)太さ0.8~06で調整。
モノクロ2諧調でアンチエイリアスはかけません。仕上げ速度を常に最優先(笑)。
線画レイヤーは
〇目&顔&体(肌の露出した部分)
〇髪の毛
〇服
〇木刀
の4枚に分けてますね。通常2枚。
■本日の古代君。
斜め後ろもキュートで好きです^^

これも一応何も見てないです。
ちなみに横顔はあんまり公式に似せてません。
百合亜と玲はどうしたらいいんだwww
2014.05.20
昨日の記事に拍手多数いただきありがとうございました。
午前中は原案、午後からどこかで使うだろうイラストのラフなんかを描いたりしています。
アクション苦手なんで大変そうですが、まぁ強引に勢いで何とかなるんじゃないかな・・・^^汗。
モノクロの汚い落書きが続きますが、お許しを~。
■スケバン玲(案3)

葉っぱ咥えるバンカラ学生はドメル将軍に譲ってあげましょう・・・。
決して悪意なんか・・・ないです!
■スケバン(というか不思議ちゃん)百合亜

大蛇ドクロネックレスとかを首に巻いた占い師とかにしたかったんですが、流石にファンが怒りそうよね(汗。何かイイのだれか考えて~~マジで。
愛が希薄な2枚の後はやはり・・・

私っていつも顔の大きさ4~7センチくらいにしか描かないので、12センチくらいに大きめに描いてみました。
この角度なら何も見ない&考えないで量産できます(エバることか~!?)。
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック
パイスー進さんの微笑&拍手お礼
2014.05.19
■iphone用テンプレ変更しました。
■実はmixiもツイッターも”ようこん”で登録してますが、殆ど使っていません&機能を覚える気もありません(笑)。どうしてもそちらで個人的な連絡を・・・という方用ですね^^。正直そんなに管理しきれないですよー。
■拍手お礼
拍手コメには返信いらないんだろうと勝手に解釈して返信しておりませんが、読んでおります&ありがとうございます。(当ブログ、拍手コメ非常に少ないので、変にその人だけの為に拍手返信記事upすると本人の意向に反して目立ち過ぎちゃうし、かといって1ケ月に1回まとめて返信とかだと遅すぎるし、第一本人気付いて読むんだろうか?って思いまして…。)
また、記事にいただいております多数の拍手も本当にありがとうございます。

昨日はヤマトガールズの下絵を描きましたが、
どうも玲と百合亜がヤル気になれず最後は欲望のままにパイスー・・・汗。
今週の平日は何と予定が一つもない空白の1週間。
今やらずしていつやる!?本の出来は今週の原案作成にかかってる・・・多分。
今後の予定(多分)
2014.05.17
今週中ずっと悩んでいて腰が定まりませんでしたが、(もうちょっとダラけていたいかな~みたいな^^)
来週あたりから本格着手しなくちゃ厳しいだろう!って事でケツバット宣言。
■夏コミ(8/15委託)またはスパコミ(10/12)にて新刊発行
『2199ヤマト学園~この世界で誰よりも一番君が・・・オトコ前!』(仮称・・・だって雪のアンケートで男前がダントツですし?総意を得たという事で・・・)
A5・28P以上。オールキャラ2199学園パラレル。
あくまでも目標ですのでwww(笑)。
風呂敷広げすぎで収拾つかない感じもしますが、ユル~い本ですので気楽に部数も少な目に刷ろうと思います。
■こいつらとはレインボー交差点とかそういう所で戦うのかな~汗
ガミラス学院まで広げて28Pで収まる訳ない・・・スパコミ発行が濃厚(汗。

ところでガミラスサイドで好きなキャラって、
ドメル、バーガー、総統、ノランあたりなんですが、声優さんにやられてるだけですね~。
ビジュアル的に描きたいのは、総統、ドメル、フラーケンかな。
スパコミでガミラスファンの絵師様とも少しお話いたしまして、ガミラスサイドも描いて下さいよ~って言われた(多分リップサービス)ので描いてはみたものの、ケンカ売ってる様にしか見えないな・・・汗。
↓下絵
[Read More...]
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック
新作映画特報(その2)
2014.05.16
昨日は割と早い時間から新作情報を追ってしまい、何か妙に疲れましたが、朝から近所の劇場で前売り券を購入。
色紙は西井さんのでした~。初回は新宿で舞台挨拶があればオンラインでチケット購入でしょうし、年末は何回行けるかわからない・・・という事でご祝儀代わりに1枚だけです。
■女が男同士のケンカを描くとどうしてBL痴話げんか風になっちゃうのか?
(これ以上は無駄な努力な気がして諦めた・・・)

(拡大あり)
(↓以下映画ストーリー(公式HP公開の内容)について)
[Read More...]
2199劇場新作映画特報&殴られたり怪我したり
2014.05.15
特報キターーー!(感想は追記に)
■殴られて口を拭う進サンの図

(拡大あり)
ヤンデレラな進サンを描こうとしたのですが、熱血増永さん風味になっちゃいました。
本日の3枚目(1~2枚目は非公開^^)なんで、エンジンあったまって何も見ないで自由に描いたオマケの1枚www(笑)。
23話でユリーシャに背中押されて雪を助けに行った古代君でしたが、個人的には島あたりに一発気合注入して欲しかったなぁ。(同年齢で古代君を殴っていいのは島さんだけだと私は信じてます・・・でも加藤隊長が殴っちゃった・・・島の役割とるなー!いっつも物陰から見てるだけのランチ友達なんて嫌だー!)
・・・といいますか、何でも良いので一度こういう絵面が見たかった^^。
野蛮人でスミマセン・・・汗。暴力
ヘハンタ~イ(棒読み)。
■島さんと言えば・・・
先日弊ブログに掲載したPS風島さん絵を、ERIさんのサイトの
お宝ページに飾っていただきました^^
誠に光栄の至りにございます。
凄腕絵師様によるお宝絵が他にも数点飾られていますので、宜しかったらご覧くださいませ^^
サイト(テレサ×島中心ですが閲覧者の80%が古代ファンらしいです^^)内にはERI様の素敵なSSやイラストも満載です~^^
[Read More...]
26話のヤンデレな進さん
2014.05.14
■病んでる進サン

26話の病んでる感じの進サンに萌え萌えしてきました。
ジュリー進の酔ってる進サンにwktk!と似てる・・・?
■ハーモニカと進サン

(拡大あり)
これだけじゃあんまりだ・・・と軽く描くつもりが力入っちゃった・・・。
下絵描いてる時は雪を思ってる暗い感じだったのですが、塗ってる時に柔らかくしちゃったので守兄さんですかね・・・。
「兄さんありがとう・・・」かな。
■おまけ:一日平均三古代は描いてますぜ!

(拡大あり)・・・たまにはカワユイのも描いてたりします。
今日も古代君のみですか!
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック
2199第7章BD・特典映像感想
2014.05.13
購入から半年経ってようやく特典映像を見ました。
ただ単に面倒だから見なかったのか、これ見たら終わりって認めるのが嫌だったのかは自分でもよくわかりません。
特典だけだと寂しいので25話~26話を久しぶりに試聴。
26話の時間経過をもう一度おさらいしたいという目的もありました。
■総監督、菅生さん、小野さんのオーディオコメンタリー(殆ど総監督談)
監督が最初に言いましたよ。”主役の二人”って!良かった・・・古代君も主役だという事が公認で・・・。
主役の沖田艦長と若者代表の古代君・・・なのかと思っていましたよ(汗)。
[Read More...]
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック

リンク先の
The Planet of Green☆blog(オーナー:ERI様)様が5周年との事で、久々にI助様の絵チャでお祝いをさせて頂くつもりだったのですが・・・あまりに投げやりな島さんを描いて、旧作島さんに愛が(
あまり)ないのがバレちゃった・・・(テヘ…汗)。好きなんだけど描くモチベが上がんないんです。
という訳で
愛の自動増量装置・・・その名もPS設定資料集!!!
を持ち出して、ちょいと混ぜてみましたよ~何か新鮮(笑)。
★ ★ ★
自分はやっと1年半ですがそれでも過去記事を見ると、色々な事があったな~とかあの人はどうしてるかな~とか思います。まずは3年、5年、10年・・・と元気にマイペースに続けられるといいなぁなんて思います。
そのためにはやっぱ健康第一!ですね^^。
決まりの台詞で悪いけど~♪(byジュリー)
(追記)
■ERIさんのサイトの
お宝ページに飾っていただきました~^^誠に光栄の至りにございます。
素敵なお宝絵も飾っていらっしゃいますので、宜しかったらご覧ください^^
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック
よくよく考えたら、夏コミで新刊出すなら7月初旬には原稿ほぼ完成しとかなきゃイカン・・・と気付き突如焦る私。
しかし・・・どうにもヤル気が湧かないのでくだらないのを・・・。
■やったー2199

(拡大あり)
スパコミでヤッターマンのコスしてるお姉さんとお兄さんが凄く可愛かったのよ~^^!
ハーロックのヤマのジャケットをお揃いで着ていたお姉さん達も羨ましかったわ。
アタシもあと20才いや10才若ければ・・・(嘘。
ヤッターマンは子どもと一緒にリメイク版(2008年~)を懐かしく見てた時期もありましたが、最終回までは飽きちゃって見ていませんでした。最終回の便×・・・チラ見ですがまじでシュール。小さい頃密かに1号さんポジの人(なんか服がマーズそっくり~笑)が好きでしたが、今となってはナレーションの富山敬さまの声にハァハァするだけです・・・汗。
ああ、現実逃避・・・。
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック
ヤマトよ永遠に(BD)感想(追加絵あり)
2014.05.09
3日がかりで一日2時間・・・やっと見終わった。。。
初見は2年半前ヨウツベ、二回目が一昨年の夏レンタル試聴で、最近遂に観念して購入したBD(笑)。
内容感想は前見た時と変わらないのですが、2月に「ヤマトよ永遠に~BGM集」を購入してずっと聴いていたので音楽への馴染みが良かったです。ヤマトはやっぱ音楽だ。
■冒頭の抱擁シーンや離れる手の動き等お二人のラブシーン♥、
宇田川作画素敵~~♥は散々語りつくしたので割愛。ほぼ全編に渡り俺嫁状態です。
■中間補給基地がカッコイイのでまたしてもヘビロテ(笑)。
1日目も2日目も何十回も見ちゃってオマエいい加減に先に進めよ!ってな感じです。
「続けい!」の古代サンに痺れます!
ギリギリを飛ぶ新コスモゼロ&コスモタイガー2、地を這うミサイル、誘爆、時折輪郭線がハッキリ描かれている爆炎があるのですが、それがまたカッコイイんです!!!!
■古代とユキの間に入る邪魔モノは基本いい感情を抱きにくいのですが、今回はアルフォン&サーシャを好意的に見よう!と思ってみました。
まずは、アルフォン少尉がパンダじゃない、美男子だ!と自己暗示にかけます(笑)
(↓脳内イメージ。唯一カッコイイと思える爆炎の間から現れるシーンを参考に・・・。)

ウム・・・ネトラレ萌えも嗜む淑女のワタクシとしては、まぁ悪くないかも♪
2199の23話は明らかに永遠にオマージュなんですが(古代と雪がバラバラになりつつ、作戦行動。男の手を借りて爆弾解除。)・・・DTのノランは可愛いけど、正直古代もDT真面目なんだから違いがでない・・・ツマラン。
もっと大人で手練れな感じのノランさんでも良かったな~。
雪が地球人って解った途端にアレですよ・・・ホラ・・・
ねぇ・・・ちょっとお色気シーンがあっても良かったなぁ。ああ、残念。
■サーシャの「お母さん!」が「おかあしゃん!」って言ってる様に聞こえて妙に泣けた。。。

■二重銀河とか・・・流石BD!画像美しかったです!
■サーシャに向けて波動砲を撃った後の古代クンの振り向き様の「ワープ!」。

(右上見えてない部分は捏造)

(コマ送りしてみたら約11コマありましたが、最後の3コマ歯の食いしばり方&口の動きが絶妙。富山さんの演技もいいです。)
こんな名シーンなのに、これまで何故かノーマークだった。。。
好きです!惚れます!古代サンのこういう所が私は好きです。
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック
セーラー服★雪(しおり風にはならず)
2014.05.08
■セーラー服★雪(しおり風にはならず)

藪:せ、船務長にコスプレ?
古代:俺もやってるぞ!
藪:二人して任務中にナニ高校生ごっこやってんですか!
はは~~ん。ひょっとしてお二人・・・もうマンネリですか?
古代:マ、マンネリ?何の事だ・・・?俺達はマンネリなんてしてないぞ!なぁ、雪!
雪:そ、そうよっ!私たちいつだってラブラブなんだから!
これはね、敵を油断させるためなの!
藪:敵っていうか、味方が油断しまくっちゃいますよ・・・汗
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック
5/3スパコミ&とらのあな(秋葉原店)潜入レポ
2014.05.07
●5/3スパコミ、行ってきました。
ご購入いただいた方、お話して頂いた方ありがとうございました。
[Read More...]
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック
雪ちゃん★色々描いてみた
2014.05.03

(クリックで拡大)
完結編も描いてみたのですが思ったより違いが出せなかったので復活篇~~。
これも資料が少なくて(帽子は夫の拝借です。本編映像にあるのかな?焼け残った帽子の裏の”古代雪”のシーンしか記憶にないです)汗。
さらばの雪ちゃんの小動物っぽいカワイサが出せませんでした。残念。時間かけた割に一番描いてる2199が一番ダメなのがホント情けなくて涙でそう・・・。
でもpart1、永遠に、PSは良く描けたと自画自賛(笑)。
しかし、林檎って・・・他にいい字、誰か考えて~汗。
続きに下絵
[Read More...]
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック
FC2アンケート5月&4月分結果
2014.05.02
■「2199古代君のココが好き!アンケート結果は以下の通りです^^
ご協力頂いた方、コメントいただいた方ありがとうました♪
1位
全部です!(追加)
34.1% (15票/34.1%) 2位
できる男なのに朴念仁(追加)
22.7% (10票/22.7%)
3位
背が高くてスタイル抜群カッコイイ
15.9% (7票/15.9%)
それにしても・・・
結局全部好きなんかい(笑)この選択肢入れちゃ集計にならないですよね~~汗。
朴念仁って私はそれほど魅力を感じないのですが、意外に人気!なのにビックリしました。
2199制作陣の狙い通りじゃないですか!?
オバサンホイホイで悔しくないのですか?皆さん!?
・・・とは言ってみましたが、私もホイホイされてますがな・・・汗。
5月は
『2199雪ちゃんのここが好き』です。
隠れ男性読者の皆様、ここは存分に存在をアピールして下さい!票の数だけ男性読者がいると勝手に解釈いたしますので・・・。
(FC2ブログ持ちの方の足跡見ると、女性と同数以上いるハズなのよね・・・通りすがりかもしれませんが・笑)
※4位以下は↓追記に
[Read More...]
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック
■学ラン進

学ラン進さんの全身像を!というお声がございましたので、自分の趣味もあって描きました。
私服には興味ないのですが、制服+18歳という事で
俄然ヤル気が湧きます。
そもそも学ランが軍服と仕様が同じなので案外と楽ではあります。
しかし、何と言うんですかね・・・黒からチラチラ覗く袖とか襟口の白いラインが非常に萌えます!
チラリズム万歳!■夏コミ新刊予告?

この枠内に、学ラン進さんの3バージョン(真面目、80年代ポップな雪命赤Tシャツ、60~70年代バンカラ硬派豆腐屋白Tシャツ+ゲタ)を描こうとして右の1コマを描いたんですよ。でもすぐ飽きちゃってカッコイイの描くぞ~と真ん中のコマになり・・・飛べハチロク!になった訳ですよ~~汗。
このまま行くと夏コミ新刊は、
メイド進、スケバン雪シリーズ中心のユル~イ本になってしまう予感で一杯です。
※昔描いた
セーラー服と機関銃な雪・・・懐かしい。
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック