◆タンブラーデザインペーパー用に描いた雪を少しアレンジ。背景は借り物です。

(拡大あり)
2199続編ではなく、前史とか補完の場合も考えてみよう・・・
テキトーかつ三流的だけど。
★新作あるある☆2199硬派な前史内惑星戦争~メ号作戦前史だった場合・・・ヤマトが出ない。古代&雪もいない。
松本美女キャラも出ない。萌えようがない・・・。
沖田、土方、徳川、榎本、島パパ、佐渡、加藤、篠原、山本兄、古代守・・・
女性萌え要員新キャラが沢山・・・山本玲あたりは出そう。
★新作あるある☆2199スキマ補完(山本玲ver.)ガミラス描写とか色々可能性はあるとは思うのですが、一番考えたくないのは・・・
「山本玲を主人公にした物語の再構築」です。
「緋眼のエース」という2199のコミカライズは読んでいないので何とも言えませんが・・・。
需要があるのは良くわかっていますが・・・。
まーつまり、考えたくない感じ(笑)
もし、上記の様な内容だったら・・・もちろん劇場には見に行きますが・・・
傍観・・・してそう(汗)
★前史で火星沖・冥王星沖海戦&ユリーシャ到着~雪の記憶喪失シーン&どうして二人が似ているのかを描いて、2199のその後で雪が記憶を取り戻す瞬間を明示してED、ならOKかな…。
書いてるウチにこれが順当って気もしてきたけど、どうなんでしょうね~。
これじゃヤマト本体の出番がないし、7章で伏線貼った意味がない…。
でも、7章の伏線は新作映画用ではなく、TVシリーズ二期の可能性を残しただけ…かもしれないし…。
- 関連記事
-
テーマ:宇宙戦艦ヤマト2199 - ジャンル:アニメ・コミック
こんばんは~。古代君が出て来そうな気配があんまりありませんよね。
「2199」より若い古代君ならもっと大人しそうな気もするし。う~ん。そういうのって面白いんでしょうかねぇ・・・。私も傍観者ですよ、きっと。
【2013/11/18 22:12】
URL | ゆきんこ #- [
編集]
気配なし
いや~何か自分に鞭打って(笑)想像してみたけど、続編以外だと古代クン出てこない確率高いですよね…。それくらいなら旧作的ワンパターンで新しい敵が出てくる方が良いカモ~と思ってしまいます。それにしても玲に対するフクザツな心境、7章終わっても変わらないのはどうしてでしょう~^^
【2013/11/18 22:30】
URL | ようこん #- [
編集]
前史だとしたら...
ようこん様 こんばんは。
前史だと、一般観客は「ヤマトのドンパチ」を観たい人が多そうなので商業的にも厳しいでしょうね。
続編ならようこん様が仰る様に、イスカンダルの危機を大人っぽくなった進(守の硬派Ver.)がヤマトで助けに行くってストーリーで! 地球への使者は「叔母さま」ユリーシャがスターシャの男女の双子(サーシャとマモル)を父の故郷に引率♪
でも結局、補完・再構成Ver.になりそうな気が...
「緋眼のエース」は毎月読んでますが、OVAならともかく劇場化はちょっと...それならガミラス目線でメルダ主演の「紅いツヴァルケ」かエリーサの「愛と哀しみのバレラス」の方が(笑)
【2013/11/18 23:18】
URL |
めとろん #- [
編集]
Re: 前史だとしたら...
めとろん様 おはよーございます。
今までの常識で「劇場上映!」って考えると、前史や補完のみって商業的に無理って気もしますが、今までの2199先行上映と同じ規模+OVAって感覚ならできそうって気もします。完全新作というなら続編の方が嬉しいのですが、この短い制作期間じゃ無理な気がしますね~。あ~やっぱり無難に補完・再構成ver.かな…。3年後くらいに違う監督で愉快な(?)続編アニメができるのかも~^^
> 「緋眼のエース」は毎月読んでますが、OVAならともかく劇場化はちょっと...それならガミラス目線でメルダ主演の「紅いツヴァルケ」かエリーサの「愛と哀しみのバレラス」の方が(笑)
「愛と哀しみのバレラス」・・・私はこれ押しですね♪
【2013/11/19 08:12】
URL | ようこん #- [
編集]
火星沖海戦だったら、守兄さんは砲雷長でしたっけ?
守兄さんに会えるなら、ソレ希望ですわ♡
私、古代君ファンなんですが、すっかり守兄さん萌えになってしまいましたわ。
新作で、守兄さんに会えれば、古代君が登場しなくても、我慢する!って、誰に、誓ってるんだか・・・
真面目な話では・・・
続編でなければ、2199で回収出来なかった伏線とか、補完していただきたいですね。
ユキちゃんじゃないけど、「スッキリしよっか!?」って感じ。
【2013/11/20 19:24】
URL | さくら #hiiZJbic [
編集]
さくらさんへ2
砲雷長か~~「てぇ!」とか言ってる姿も確かに良いですね~~~。
たしかにヤングハーロック、もといヤング守が主人公(笑)ならイケルかもしれない。
兄弟どんぶりはいけませんが、片方しか出ないなら致し方ないというものです。
しかも18才とか若いならなおさらグー!?(色々想像中)
真面目な話では・・・おっしゃる通りにございますね~~^^
スッキリしたい(笑)。
【2013/11/20 20:21】
URL | ようこん #- [
編集]
どうもです。
呼ばれたような気がして来ちゃった!
あ、呼んでないですか?アハ
その兄弟どんぶりという語感が乙女心には衝撃で
ちょっと反省しました、ちょっとだけ。
新作には期待しない(キッパリ
そういう過去を背負ってるじゃないですか私たち
どんなものでも取り敢えずいただく
雪がガミラス式トイレを売り出して大儲けする話でも
全然めげません!
オジャマしました~
【2013/11/21 19:41】
URL | Michi #- [
編集]
Michi様
お腐り界では兄弟BLというその上を行く路線が大人気なので、兄弟どんぶりなんてカワイイものです。公式でサーシャ×進がある(?)くらいだし、全然フツーです。兄弟揃ってカッコイイですからね~^^。
基本雑食&マゾな上に、既にポジティブシンキングも身に着けていますので、どんな新作でも大丈夫な自信があります(笑)。
> 雪がガミラス式トイレを売り出して大儲けする話でも
ちょっと待って、コレはどういうネタなんですか?創作?どうしてそうなるの~~?
【2013/11/21 20:31】
URL | ようこん #- [
編集]
すみません
すごい内輪のネタだったので飛躍がありました
ガミラスで生活して地球に生還したのは
今のところ雪ひとりじゃないですか
ガミラス式トイレの性能が素晴らしく良くて
すごいバキュームがついていて
もしかして超小型瞬間物質移送器とかついていて
その快適さが忘れられなくて
雪が真田さんに相談して開発しちゃったったりして
折しも復興における建設ラッシュ
時流に乗ってガミラス式トイレがバカ売れ、かも
くだらない話です汗
洋式トイレにおける後発国いわば蛮族の日本人が
ウォシュレットを開発したことを思えば
ガミラス式が快適とは限らんべー
波動コアだって小型化できてない
波動砲に至っては地球より出来が悪そうだべー
という技術力への不信感も出て
トイレ談義はまだまだ続く~
恥さらしました
失礼します
【2013/11/26 10:53】
URL | Michi #- [
編集]
Michi様
なかなかの妄想力&洞察力に脱帽…。
バキュームから瞬間物質移送器まで具体的なのが良いですね^^。
波動コアが小型化できていないとか、波動砲出来が悪そうとか…言われてみて初めて気づく部分です。
Michi様恐るべし…(笑)
…エア談義ではなく、家族内談義…ですよね?
【2013/11/26 13:08】
URL | ようこん #- [
編集]
トラックバックURL
→http://yokon2199.blog.fc2.com/tb.php/352-ec92220d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)